建物共済
共済の種類は
「火災共済」と「総合共済」の2種類があります。
加入できるのは
組合の区域内に住所があり、農業に従事する方の建物やその建物に収容されている家具類・農機具などです。引受の単位は1棟ごとです。
共済責任期間は
共済掛金を払い込んだ日(または申し出により共済証券に記載された日)の午後4時から1年間です。
共済金を支払う事故は
■火災共済…
火災、落雷、破裂、爆発、建物外部からの物体の衝突(風水害等自然災害に起因するものは除く。)、建物内部での車両やその積載物の衝突・接触(自然災害の事故による損害は除く。)、給排水設備に生じた破裂など偶然性のある事故による水ぬれ損、盗難によって生じたき損・汚損、騒乱に伴う破壊行為による損害です。
■総合共済…
上記の火災共済に掲げる事故に加えて、風水害などの自然災害、地震等による損害です。
共済金額は
家具類等も含めて建物1棟当たり火災共済は6,000万円、総合共済は4,000万円まで加入することができます。
火災共済と総合共済に加入する場合、1棟当たり最高1億円まで加入できます。
共済掛金は
共済の種類や建物の構造・用途及び臨時費用担保特約の有無などによって異なります。
各種特約があります
●新価特約
●小損害実損填補特約
●臨時費用担保特約
●自動継続特約